えうとぴあのチラ裏

LinuxやAndroid、インフラ関係とか

USBフラッシュメモリがフォーマットできない話




f:id:takumintchan:20201020064754p:plain


iPhone脱獄の際、checkra1n起動用に使用したフラッシュメモリがWindows10のディスク管理でフォーマットできなかった。
OSのBoot用に作ったUSBは(EFIなど)どうやら簡単にはフォーマット出来ないようだ。

diskpartを用いても「DiskPart にエラーが発生しました: アクセスが拒否されました。」や「DiskPart にエラーが発生しました: 指定されたファイルが見つかりません。」などで結構苦労したので備忘録代わりに。



まずググって発見したサイトをいくつか頼りに

  1. コマンドプロンプトを管理者権限で起動
  2. DISKPART を入力
  3. Diskpartの起動完了

ウインドウは以下

 

f:id:takumintchan:20201020065721p:plain

 

そのあとは list disk で確認

DISKPART> list disk

ディスク 状態 サイズ 空き ダイナ GPT
### ミック
------------ ------------- ------- ------- --- ---
ディスク 0 オンライン 2794 GB 1024 KB *
ディスク 1 オンライン 476 GB 0 B *
* ディスク 2 オンライン 56 GB 56 GB

 

フォーマットしたいディスクは「ディスク 2」なのでコマンド「select disk #」を用い、

select disk 2

 で選択する。ここは各自数字を変えてください。

 

次に

clean


を実行した結果、

DiskPart にエラーが発生しました: アクセスが拒否されました。

と表示された。Windows標準機能「イベントビューアー」で確認すると

 

ディスク \\?\PhysicalDrive2 のセクターを 0 にできません。エラー コード: 5@0101000F

ってことらしい。わからん。

ググってみるとブートセクタというものが「0」すなわち削除できませんということらしい。

こちらのサイト様 にわかりやすく書いてありました。ありがとうございます。

そのセクタなるものを削除するために使ったフリーソフトがこちら

hddguru.com

 

インストーラータイプでなく実行タイプもあるようだが、私はインストーラータイプにした。

インストールが終わって起動し、タブ「LOW-LEVEL FORMAT」を選択し右下の「Perform quick wipe」にチェックをつけ「FORMAT THIS DEVICE」で実行。

f:id:takumintchan:20201020071812p:plain


これでブートセクタ、パーティションすらない状態になった。

 

そこからは改めて最初からcleanまでを行い、

 create partition primary

を実行し、プライマリパーティションを作成する。

これで唯一のパーティションが作成されたのでlistを飛ばし

 

select partition 1

パーティションを選択。次に

 

active

でアクティブパーティションに、

 

format fs=ntfs quick

でフォーマット完了。これは任意で「fs=」つまりファイルシステムのタグを「exFAT」などに変えて使用してください。

 

f:id:takumintchan:20201020072417p:plain

 

 

 

Windowsの純正デバイス管理よりUbuntuのほうが優秀じゃね…。と思った私でありました。